よくあるご質問

お客様からよくお尋ねいただくご質問です。介護保険制度について、福祉用具のレンタルの費用についてなど、項目別に回答を掲載しております。 ご不明な点がありましたら、ぜひご一読ください。

介護保険制度に関するご質問

介護保険を利用するには?

介護保険のサービスを利用するには、お住まいの保険者から要介護認定を受ける必要があります。保険者に申請してから、およそ30日で認定結果が通知されます。認定されたら、介護支援専門員(ケアマネジャー)とともにケアプランを作成します。ケアプランに基づいて、サービス提供事業者と契約を結び、サービスを利用します。

介護保険はいくらまで使えますか?

1ヶ月の利用限度額は、要介護度により異なります。ただし、福祉用具販売は10万円/年 住宅改修は20万円/一生涯 となります。

介護保険で利用できるサービスはなんですか?

介護保険で利用できるサービスには、ご自宅で生活しながら受けるサービス(居宅サービス)と、施設に入所するサービス(施設サービス)があります。福祉用具サービスは、居宅サービスに位置づけられています。

福祉用具ついてのご質問

介護保険で介護用ベッドを購入できますか?

介護保険ではレンタル・販売の対象種目が定められています。
介護用ベッドはレンタルの対象種目です。レンタルの対象種目の商品を購入しても、介護保険による補助を受けることはできません。トイレ用品やお風呂用品など、直接肌に触れるものは販売の対象です

レンタルしている福祉用具が合わなくなった場合交換できますか?

交換できます。介護の状況は常に変化しており、また、どんな用具が自分にあうのかも、実際に使ってみて初めて分かることもあります。その時その時の状況に合わせて、福祉用具・介護用品を交換できるのもレンタルの良さです。

福祉用具・介護用品とはなんですか?

福祉用具とは病気や障害で身体機能が衰えたり、それを補う機能をもった用具になります。一番身近な福祉用具はなんと眼鏡なんです。視力の衰えを補う商品。まさしく福祉用具ですね。さまざまな身体機能を補う商品が福祉用具です。また、介護用品とは介護をする、される場合に必要になる商品の事です。介護保険の介護用品購入で使用できる商品やおむつや、入浴や食事に関する商品も介護用品です。

福祉用具・介護用品をレンタルするメリットはなんですか?

一度購入してしまうと状況が変わった時にまた買い替えなければなりませんが、レンタルにすることによって、身体の変化、環境の変化に合わせ、適切な用具を選ぶことが出来ます。また必要なくなったら返却できますし、最新式の物に交換も可能ですので、いろいろな部分でメリットがあります。

レンタルする場合、利用料はどれぐらいかかりますか?

商品によって異なりますが、四点杖などで1月のレンタル料金は110円からです。車いすは330円から、ベッドは機能にもよりますが、本体・マットレス・サイドレールの3点セットで920円からです。

レンタルしている福祉用具・介護用品が汚れたり、故障した場合どうすればいいですか?

すぐにご連絡ください。汚れた状態や故障したまま使用されると、大きな事故につながる可能性がありますので、すぐに取り替えさせていただきます。

引っ越す場合、どうしたらいいですか?

事前にご連絡ください。同じ市内や市内の有料老人ホーム等に引っ越しをされる予定で、継続して利用される場合は、引き揚げ、再搬入させていただきます。即日の対応は難しいので、事前にご相談いただけるとスムーズです。また、県外引っ越しされる場合は、引き揚げは行いますが、レンタルは難しいですので、引っ越し先の担当ケアマネージャーにご相談ください。

訪問サービスついてのご質問

ヘルパーの派遣を急に断ったらキャンセル料が必要になりますか?

当事業所では、サービスの開始1時間前までにご連絡を頂ければ、キャンセル料はかかりません。直前のキャンセルや、お伺いしてご不在の場合は、キャンセル料がかかります。

利用できる年齢はいくつからですか?

介護保険のサービスは65歳以上です。(疾病によっては40歳以上からの利用が可能です。)障害者のサービスは年齢不問です。

どんな人が利用できるのですか?

介護保険サービスでは、事業対象者、要支援1・2、要介護1~5の方。障害者の方は、障害福祉サービス受給者証をお持ちの方がご利用頂けます。

訪問介護を受けたいときは誰に相談すればいいですか?

担当のケアマネジャーや相談支援員にご相談ください。当事業所でも随時相談は受け付けております。

訪問サービスには、どのようなサービスがありますか?

身体介護では、入浴介助・食事介助・排泄介助など。生活援助では、買い物代行、掃除、調理などがあります。

通院・買い物へ行ってもらえるのですか?

はい。一緒に歩いてや車いす介助にて行くことができます。(ヘルパーの車には乗れませんのでご注意ください。)

お庭のお手入れをしたいのですが、自分だけだとできないのですが、お願いできますか?

いいえ。お庭の手入れやペットの世話などは介護保険を使ってのサービスが出来ません。保険外の有料サービスではお受けできます。

家事のお手伝いもお願いできますか?

はい。ご本人様の洗濯や掃除、調理等行えます。できることは一緒に行って頂き、現状の能力を改善、保持することを目指します。(ご家族様に関することはできませんのでご注意ください。)

配食ついてのご質問

注文はどのようにしたらいいですか?

お電話での申込みになります。その際、お名前・住所・電話番号・食事内容等の聞き取りをさせていただきます。契約書等は特にありません。お申込みいただいてから2日後から配達可能です。

価格はいくらでしょうか?

1食700円(税込)になります。(価格改定予定あり)

どんな人が利用できるのですか?

配達区域内であれば誰でも利用できます。

配達方法について教えて下さい。

昼食は午前11時~12時 夕食は午後4時~6時の配達です。 その日調理した物を配達員が車で配達します。宅配容器は食器形式のものになります。

食事内容について教えて下さい。

一般食、治療食(高血圧、糖尿病)、腎臓病の3種類からお選びいただけます。

1食からでも大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。

日曜、祝日は営業してますか?

日曜日のみがお休みです。祝日は営業しております。

足が不自由なので部屋まで届けてもらえますか?

はい、できます。お申し込みの際、その旨をお伝えください。

支払方法について教えて下さい。

現金と口座振替があります。どちらも1か月分まとめての支払いとなります。月初め(10日前後)に配達員が請求書をお持ちします。それからの支払いになります。

メニューの指定は可能ですか?

食種(治療食、腎臓食等)の選択はできますがメニューの指定はできません。

安否確認をしてもらえますか?

はい、行っています。配食弁当は基本手渡しとなります。

毎日注文しないと配達してもらえないのですか?

週3回以上であれば配達承ります。

キャンセル(注文の取り消し)はできますか?

前日の午前中までにご連絡をいただければキャンセルは可能です。それ以降になりますとキャンセルはできますが料金(700円)が発生します。

住宅改修ついてのご質問

手すりを1本だけ取り付けたいだけでも工事をしてもらえますか?

はい、承ります。当社では小さなご依頼であろうとも誠心誠意を込めて工事をいたします。

工事の見積もりは無料でできますか?

はい、無料で承ります。お気軽にお問い合わせください。

工事の料金はいつ支払えばよいですか?

基本的には工事完了後になります。

介護保険の助成金はいくら支給されるのですか?

限度額を20万円として、工事費の9割が支給されます。

助成金の申請は大変ですか?

初めてすると難しいと思います。当社では代行申請もしておりますのでお気軽にご相談ください。

介護保険とは関係ない工事もお願いできますか?

もちろんお受けできます。どのようにしたいかなど事前にお打合せさせていただき、お見積りを作成いたします。

その他のご質問

介護保険の利用が認められないサービス内容はありますか?

ご本人様以外のご家族やペットのお世話や、日常生活からかけ離れたこと(大掃除や部屋の模様替え等)は、介護保険ではご利用頂けません。

毎回、同じ介護スタッフに来てもらえますか?

出来る限りのご要望にはお応えできる範囲内でしております。毎回同じスタッフ対応にしていても、風邪などで急なお休みをいただく場合もございますので、必ずとはお約束できません。なので、どんなスタッフでも快くお受入れしていただけると助かります。

相談時に必要なものはありますか。

相談の内容にもよりますが、最初は特に必要ありません。ご相談内容によって後日ご用意していただく場合はございますが、最初はお気軽に何でもご相談ください。なお、個人情報はもらしませんので、ご安心ください。

介護保険を使いたいのだけど、どうしたらいいの?

介護保険の申請を行う必要がございます。詳しくはお問い合わせください。申請の代行をしてくれる事業所をご紹介します。

今、入院中だけど、来週に退院と病院から言われた。どうしたらいいですか?病院とやり取りしてくれますか?

はい。病院の連携室の方と連絡・調整いたします。

冷暖房器の収納や、逆に出したりなんかもお願いできますか?

介護保険ではご利用いただけないサービスになります。しかし、有料サービスではお受けできますのでお気軽にお問い合わせください。

家族と同居している場合の共有部分の掃除などもお願いできますか?

ご家族の状態により異なります。ご家族が行うことができる場合は難しいです。詳しくはお問い合わせ頂くか、担当のケアマネジャーや相談支援員へお尋ねください。

台所の換気扇掃除はお願いできますか?

換気扇掃除は介護保険ではご利用いただけないサービスになります。しかし、有料サービスではお受けできますのでお気軽にお問い合わせください。

通院をお願いしたいのですが、家族がついていかなくてはだめですか?

ヘルパーのみで対応可能です。ただし、病院内の介助は特別な理由(重度の認知症等)がない限り介護保険ではご利用いただけないサービスになります。有料サービスでお受けできますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

こちらをご覧になられてもご不明な点や気になる点は是非お気軽にお問い合わせください。 介護保険サービスのことから各種サービスの内容まで、ご不明な点が解決するまで何度でもご相談に応じさせて頂きます。

お問い合わせページはこちらから